♪さくらんぼの実る頃
本日は、さくらんぼのような山桜桃(ユスラウメ)を収穫した。
山桜桃といえば、イ・ビョンホンの「我が心のオルガン」を思い出す。「JSA」や「オールイン」のような、男っぽい役柄ではなく、イ・ビョンホンが1960年代の韓国の、田舎の新任教師を演じた映画で、家庭が貧しかったために進学が遅れた少女と、一瞬心を通わすシーンに山桜桃が登場する。
隣のおばさんに、庭先にある山桜桃、とってくださらない?と物干しのところで声をかけられ、いいんですか~と大喜びでお手伝いすることになったのだが、私の気分はすっかり少女役のチョン・ドヨン。ざるに2杯とれたけど、口に含んでみると、小粒のさくらんぼのような味。おいしい~。運動会の代休で家にいた息子と二人、収穫のときを楽しんだ。
お昼ごはんを食べながらテレビをつけたら、今日は何の日、というコーナーをやっていた。今日は太宰治が玉川上水で心中した日だそうだ。ということは、今日は「桜桃忌」なのかしらん?まさに季節なんですな~。
※タイトルは、有名なシャンソンからとった。ユーミンではありません。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
わぁきれいな美ですねぇ。
拡大写真を見て、奥の実にピントが
合っていてなんだか素敵な写真です。
山桜桃(ユスラウメ)初めて見たかも。
こんなに綺麗だと鳥さんたちも大好物?
先日は、美味しそう&楽しそうな運動会の描写、
ののかさんの素敵な時間を垣間見て、
いつも心和ませていただいてま~す♪
投稿: まるこ | 2005/06/14 00:37
まるこさん、コメントありがとうございます。ユスラウメは、本当に宝石のように綺麗な赤い実でして、その上おいしいのです。本当に、収穫のときは、至福のひとときでありましたよ。
投稿: ののか | 2005/06/14 03:58
こんにちは。
ののかさんは、シャンソンもお詳しいんですね。昔少し興味持ちましたが、「さくらんぼの実る頃」って曲、知りませんでした。
誰が歌ってるのでしょうか?
投稿: ミモザ | 2005/06/16 14:06
♪さくらんぼの実る頃は、映画「紅の豚」のラストで流れていたのを聴いたのが初めてです。あれは、日本人の加藤登紀子でしたか?
投稿: ののか | 2005/06/16 17:05
今晩は。
♪さくらんぼの実る頃 もともと歌ってるのはだれなのでしょう・・。
『パリの空の下』『バラ色の人生』『愛の賛歌』などは大好きなんですが。
「紅の豚」っていつ頃の(邦?フランス?)映画ですか?
投稿: ミモザ | 2005/06/22 03:49
「紅の豚」は、宮崎駿の1992年の作品です。私劇場で観ました。加藤登紀子が声優で出演、主題歌も歌っていたのです。この曲はですね、シャンソンのスタンダードです。名前ばっかり有名でして、実は私は聴いたことなかったんで、劇場であ~これがあの曲か~と思ったのをよく覚えております。
投稿: ののか | 2005/06/22 09:06