« 2009年3月 | トップページ | 2009年5月 »

2009年4月

2009/04/28

タンポポ見てない

我が家には、不登校の息子が一人いる。彼は夜中に寝て、昼起きる。平日、外を出歩くことはない。学校に行かないことに、深い罪悪感を抱いていて、それをぬぐうことができない。しかし、土日になれば平気で外出できる。土日の日中出歩いていて、友達に会いに、自転車で走ることもある。だけどなんせ起きる時間が昼だから、午前中の用事はほとんどパス。特別な用事のときしか、朝起きる努力をしない。そんな彼が、昨日起きてくるなりこう言った。

「ボク、今年、タンポポ見てない。」

「あらら、タンポポって3月ごろに、たくさん原っぱに咲いてたけど、もう今は見かけないよ。今年は3月ごろ、原っぱに行かなかったんだね。」

と私は答えた。そして、昨日までお荷物と思うこともたびたびあった息子のことを、心から気の毒に思った。

********

今朝は息子のお気に入りの窓辺に、ナスタチュームとパイナップルミントのプランターと、ビオラが植わっている鉢を置いてみた。焦りや不安が、少しでも癒されることを願いながら。

ゴールデンウィークにこんな番組があります。お知らせまで。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2009/04/25

筍ごはんとシフォンケーキ

今日は、母の手作りの筍ごはんが美味しかった。

001

それから、娘のシフォンケーキ。初めてにしてはまずまず。

002

告白告白
湊 かなえ

双葉社 2008-08-05
売り上げランキング : 64
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
出先で買ってしまった本はこれ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009/04/19

ようこそ私の時間へ

ブログをはじめて、間もなく4年になる。ブログは、あれこれ思いついては思いついたことが忘却の彼方に飛んでいく私にとって、それをちょこっと書きとめるのにとても有効な手段である。私は日記など文章を書くのが小さい頃から好きだったから、書くだけで気持ちが晴れる。作家の雫石とみがやっていたことに、少し似ているかもしれない。ともかく、ブログは私の今まで出会った趣味の中で、一番ぴったりくる趣味だから、ほそぼそとこれまで続いたのかな?と思っている。

記事の内容は当初から、生活雑感が主である。また本好きな私は、慣れたころからときどきこのブログで、本の紹介をしていた。読者に記事の本の表紙がすぐにわかるように、途中から簡単リンクを貼ったりした。それは本当に簡単だったので、私にも可能な作業であり、気に入っていた。ブログがバージョンアップしたみたいな満足感もあった。しかしビーケーワンの簡単リンクくんのサービス終了にともない、表紙紹介はとぎれた。

一方、自分のブログがいくつか増えた。ドラマや映画の感想のブログを、同じココログではあるけど別館(♪ナビゲイター)に設置したり、食べ物ブログは楽天(今日も笑顔で台所)、絵本のブログ(♪あの頃のまま)はアメーバブログでと、歳月とともにあれこれ試した。生活が忙しくなり、最近はブログの記事の更新も滞りがちになった。記事は書かないのに、ブログのデザインだけ変えて、自分の気分転換にしたりすることもあった。これはとても楽しい作業で、気まぐれな私は本当に今までよくデザインを変えた。しかし、このブログのタイトルが変わったことはない。タイトルとタイトルの紹介文は、最初からずっと同じだ。さて、世のブログ熱はまだまだ続いているが、その中で真のブロガーは、日々記事を更新している。私は初めはそうだったが、段々できなくなった。できなくなった自分のことが残念だが、こういうのも振り返れば私の人生の記録としてよいではないか、と開き直る私がいる。

しかし、本の表紙のリンクを再び試したい!と頭の片隅でいつも思っていた私は、今朝は頭の体操をしてみた。その気になって調べたら、アマゾンでリンクさせる方法はとても簡単だった。ならもっと早く試せばよかったじゃん…。とはいえこれは、固くなった頭にはちょっとした体操だった。努力の成果はこちら。この本、面白いですよ。 

「聖☆おにいさん」(♪ナビゲイター)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/04/17

コンクッス(豆乳麺)

昨日は話題のショッピングモールで、職場の元同僚と一年ぶりに会った。彼女は今、ある出版社の営業部員として、担当地域の書店めぐりをしている。

「最近どうですか。」「どこも不景気で大変よ。」

そんな話をしながら、ランチはどの店にしようかと歩いていると、身体によさそうな韓国料理の店を見つけた。彼女はぜひ石焼ビビンバを食べたいと言う。私はあまりもりもり食べたい心境ではなかったが、韓国料理は好きなので、その店に入った。席についてメニューを開くと、昨夏韓国人の友人に、夏になったらこれ!と作り方を教わった豆乳麺が載っていた。教えられたのに試してなかったそのメニュー。見た目は食欲をそそらないが、ともかくおいしいと彼女が言っていたのを思い出し、それをオーダー。

さて、興味津津で出されたものをいただくと、それはそれは美味しい、栄養満点絶品のお味の料理であった。冷たいから喉ごしが良いうえに、風味豊かなスープが美味しい。食わず嫌いはしないものだな、とつくづく思った。懐かしい友との会話もはずみ、楽しい昼下がりを過ごした私は、笑顔で家路についたのだった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/04/16

♪背くらべ

中学生なのに学校に行かない息子は、私の心配の種。好きな勉強は恩師と仰ぐ私塾の教師に習っているし、塾の合宿では運動を沢山している。けれど、家にいるときに運動はまったくしないから、成長期なのに大丈夫かな、と思っている。

息子自身も、多少なりとも身体の成長に不安は感じているらしい。しかし、身体検査もパスしているから、何か実感がないようだ。私から見たら、確実に靴のサイズはどんどん大きくなっている。私とあまり目を合わせないが、このごろ目線が見下ろす感じにもなってきたけれど。

そんなある日、スーパーを歩いていたら、五月人形の兜をかぶったキャラメルコーンと鯉のぼり柄のポテコが売っていた。あ~そうだ、季節は丹後の節句。店内には童謡の♪背くらべが流れている。おお、その手があったかと私は思った。その晩家に帰って夕食を出したとき、息子の機嫌が大変よかった。そこで、「背くらべしてみない?」と提案したところ、意外にのってきた!反抗期なのに珍しい。そして、家族でそれぞれ柱の所に立って、柱に鉛筆で印をつけてみた。ん?息子は完全に私より、5センチ以上大きくなっている。私が大変背が低いので、それから少しくらい高くても喜べないけれども、でも確実に背が伸びたのがわかった。j去年の夏にはまだ、私に追いついていなかったのだから。

**************

そんなこともあったので、しみじみとここ数日は、子どものためにしてやれることは、実はあまり多くないのだと思っている。私の役目は、おいしいご飯を用意して、笑顔で食べさせてればいいだけ。あとは子ども自身に、自分らしく成長する力があるのだから。そんなわけで、昨日は夜更かしの息子のために、夜食をつくって出してみた。息子と久し振りに、普通の会話ができたようで、嬉しいひと時だった。夜食の記事はこちら

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/04/15

視点・論点「シリーズ介護“母に歌う子守唄”」

朝早くテレビをつけたら、落合恵子さんが介護問題について、とても心に残る話をしていた。

母親の介護を通じて見えてきた、社会のひずみ。弱者がどんどん追い詰められていく社会。長生きしてごめんね、と老人がすまながらなくてはならない社会の、どこが平和なのだろうか。

「異議あり」と、たとえどんな小さな声でも上げていきたいという落合さんの行動に、私は深く打たれた。

まずはこのタイトルにもある、『母に歌う子守唄』を読んでみたいと、切実に思っている朝である。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009/04/13

セカンドオピニオン

古い家に住んでいる私は、たびたび「家の修理」の問題で頭を悩ます。土台古いのだから、調子の悪いところを直すにしても、大金をかけたらもったいない。だけど直さないことには暮らしにくい。我慢してやりすごしていることもあるけど、どうにもならないところは問題を解決しなくちゃならないから、さて誰に頼もうか?誰に相談しようか?ということになる。

世の中では、セカンドオピニオンが叫ばれるようになって久しい。しかし私の家族は、おひとよしだから、セカンドオピニオンがなかなかとれない。そんなことをしているうちに、父は不本意な治療しかできない病院にかかっていたために、倒れた時にそこに運ばれて、結局からだが不自由になり何年も苦しんで死んでしまった。残った母は、気力も体力もだいぶくたびれているから、セカンドオピニオンをとる手間よりも、何でもいいからさっさと解決したいらしく、セカンドオピニオンをとろうとしない。それじゃいつまでも、どうどうめぐり。私はこの連鎖から、抜け出したい。

だから昨日は、母が決めた業者の見積もりを見てもう絶対嫌!と感じたから、私の知り合いに同じ件で相談した。私としては、こちらの方のほうがずっと話が信用できる。納得がいく。

私はこれからは、なるべく母に寄り添い、私と一緒にセカンドオピニオンを探るように、母にも気持ちを向けてもらえるようになりたいなと思う。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/04/11

鳥の名前

早起きして、庭に出てみる。パイナップルミントの葉を摘んで、胸一杯にその香りを吸い込む。それから今日は早起きした母に、ミントの葉を一枚手渡した。

また芝生の上を歩く。ところどころに、蟻の巣ができている。暇なときぼうっと眺めるのに、よさそうだ。じりじりと照りつける太陽を浴びながら、飽くことなく蟻の働く姿を眺めたのは、幼い日のこと。あの頃の私と今の私は、何十年たっても繋がっている。…ひからびたミミズの死骸が落ちているのを見つけた。ミミズはなんで、地上に出てきてしまったんだろう。

朝からいい声で鳴いている小鳥は、何という名前だろう。珍しい鳴き声の鳥だ。この鳥の名前がわかるようになったら、楽しいだろうと思う。

それから部屋に入り、コーヒーを飲みながらパソコンで文章を読む、書く。小一時間が過ぎ、やがて暖かく陽が刺すようになった庭に、ムクドリを見つけた。スズメやヤマバトと一緒に、今は朝ごはんの時間のようだ。黄色いくちばしのムクドリよ、お前のことは昔から、よく知っている。やはり私が子供のころ、芝生しかない頃のこの庭に、よく遊びに来ていたからね。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009/04/09

小さい幸せ

昨晩は、まんまるお月さまが美しい夜だった。月は夕方姿を現して、暗くなってからどんどんと晴れ渡った夜空を、高く昇っていった。

寝る前に空気を入れ替えるために閉めてあった雨戸をあけ、娘と一緒に暗い寝室から空を見上げると、月はまるでスポットライトのように天空で光っていた。「まんまるだね。」と、娘が夜の空気を吸ってつぶやいた。不思議なことに夜なのに、遠くの森からカァーカァーと、数羽のカラスの鳴き声が聞こえた。満月の夜には、カラスは眠らないのだろうか。

そして目を落とすと、遠くに夜景が浮かび上がっていた。30年も前、学習塾の帰りのバスから見た夜景とは、明るさが違うなあと私は思った。あの頃は「陸のお星さま」と私が名付けたように、街のあかりはまばらではかなく、詩的に美しかった。しかし昨晩私の目に映ったのは、ぎらぎらとした街のあかりだった。そのときすぐに、

名作絵本 『ちいさいおうち』

の夜景の場面が頭に浮かんだ。私はちいさいおうちのように、街のあかりへの憧れをすっかり無くしてしまった。しかし毎晩子どもと一緒に絵本を読んでから眠る小さな幸せを、今の私は知っている。小さな幸せに感謝して、小さな暮らしを守る幸せを。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/04/08

混乱

春は花が咲き乱れ、色々わくわくする季節。しかしさまざまな変化が多く、混乱する季節でもある。

新学期がはじまり、子どもも親も混乱している。今週さっそく保護者会だって!予定表に書きこむ。小学校の登校班に付き添うのは、いつだったかな?毎晩毎朝、カレンダーとにらめっこ。

私は勤務曜日が変更になり、混乱している。今日は何曜日?毎日毎日、落ち着かない。何もかもごちゃごちゃしてる。

誰もかれも、自分のことで精いっぱい。息子の担任が退職したのに、昨日は離任式に行けなかった。仕方ない。こんなときだからこそ、今日のこと、明日のことに集中しよう。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009/04/05

CHANGE

この頃、反抗期の息子とすぐ喧嘩になるので、なるべく会わないようにしている。その点まだ小学生の娘とは仲良しで過ごせるから、一緒にいると安心。春休みだから一緒に買い物に行ったり、料理を時間をかけて作ったり、結構楽しくやっている。

昨日も買い物に出かけて、楽しいひと時。必要なものを揃えたついでに、私たち、315円ショップに寄って、四つ葉のクローバー柄のシャワーカーテンを買った。グリーンが実に爽やか。気に入った。

我が家の浴室のミラーには、100円ショップで購入したピンクの桜のゼリーシールが張り付けてあり、最近はすっかり春爛漫。しかし、シャワーカーテンが引っ越し以来の、クリーム色の古いものがかかっていたのだ。最近ではカビが取れなくなっていたから、ちょうど取り換えどき。

だけど新しいカーテンを吊り下げてみたら、長すぎた!これじゃあ浴槽にべたっとくっついて、気分も晴れないぞ!そこで私は、鋏を持ち出してジョキジョキジョキ。そうだよ、長すぎるなら、切っちゃえばいいんだよ。っというわけで、我が家の浴室は、爽やかなグリーンのカーテンでイメージチェンジ。振り向けば桜の華吹雪のような輝くミラー。いい感じ。風を通してこれからは、じめじめしないように気をつけよう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/04/01

赤坂サカス

用事があって、昨日は赤坂に行ってきました。

TBSの周辺が新しくなってから初めてだったので、私はにぎやかな変わりようにびっくり。こんな感じになってました

春休みということもあり、映画「おくりびと」やWBCで盛り上がったTBSの足元に、小さなメリーゴーランドが回ってました。それから、入口付近で見覚えのあるアナウンサーが通りがかり、私の気分もちょっと「春」になったのでした。わくわく。

たまにはいいですね、こういうところも。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年3月 | トップページ | 2009年5月 »