ひなまつり
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
暦の上ではもう春なのに、気分は晴れない。娘が高校進学を前に、珍しく昨夜落ち込んでいて、鬱々としていたのが伝染したみたい。娘は普段はマイナス思考にならないように気を付けているようだけど、どっぷりつかる日もあるんだろう。今日学校から帰ったら笑顔になっているといいのだが。
この頃中華料理が食べたくてたまらない。甥が熊本城マラソンを走りに来たときも、熊本の有名中華料理屋に一緒に行って、太平燕をごちそうした(※スポンサーは横浜の母である)。おとといは餃子の皮を買ってきて、家でフードプロセッサーで豚肉を細かくし、キチンと餃子を作った。この日は娘が大喜びだった。
春節だと聞いてこの歌を思い出した。横浜の中華街が懐かしい。♪MIsty China Town
この頃頑張って、別のblogの記事を更新したり(★)いろいろしていた。3.11がもうすぐなので、思うところはいろいろ。もうあれからまる4年がたつ。私のくまもとぐらしも間もなく3年になろうとしている。
※3.11の暮らしを支え合う、お役立ちサイト「くまもとぐらし」はこちら→☆
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
熊本市動植物園でひとり、観覧車に乗りました。
江津湖を見下ろすひととき。いい気分。
なんか素敵。メリーゴーランドもありました。
動物たちはのどかな感じ。
熊本市中学校の造形展が、動植物園の資料館で行われていました。娘の自画像は、ありのままを見つめて描いたとてもいい作品でした。これからますます自分らしく力を発揮していくだろうと思うと、母は胸が熱くなりました。
流線形'80 | |
松任谷由実 EMI Records Japan 1999-02-23 売り上げランキング : 4117 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
この間は休みで何も用がなかったので、久しぶりにアロママッサージのサロンを訪れた。友人が自宅で開いているその場所は、私が自分へご褒美をあげるお気に入りスポットだ。何ヵ月も行っていなかったからか、私の身体はカチカチだったようで、痛たた~っとなりながら至福の時。
その午後は、海外旅行から戻ったばかりの知人がお茶を飲もうと連絡をくれたので、彼女の住む町へ向かった。そこは城南町という。城南町は熊本市が政令指定都市になったとき、下益城郡から熊本市に合併した。1年前に新しくできた図書館で、私たちは待ち合わせ。それは火の君文化センターの跡に作られたそうだ。
そこで私は、熊本市南区出身の上塚周平の人生を知った。ブラジル移民の父と呼ばれた人物だそうだ。そういえばたかだか100年前は、日本人の中には海を渡り、異国の地で地獄のような苦労を味わった人たちがいるのだ。そういえば私の親戚に、ブラジルから晩年になって一時帰国したおじさんががいたっけ。茶色くなった深い皺だらけのおじさんは、日本にやって来て何もかもが感慨深げだったのを覚えている。~他にも城南町には塚原古墳という遺跡があって、高速道路が建設されるとき遺跡保存のために尽力した人々がいたという。今そこには、県立の天文台があるとのこと。
友人と落ち合ってから、ひなたまこっこという美味しいシュークリームやプリンが売っている店に寄り、それから彼女の家で暗くなるまでお喋り。夕飯の支度に慌てて帰ったら、子どもたちから、スマホを忘れていったと彼女から家に電話が来たと聞いた。しまった。~結局私は、大急ぎで高菜炒飯と湯豆腐を用意し、自分はまた13キロの道をとって返したのだった。友人には楽しいひとときのあと迷惑をかけてしまい反省。スマホの受け渡しが終わりほっとして空を見上げると、灯りの少ない城南町は、降るように星が無数に輝いていた。まだまだ私は知らないことがたくさんある。今度はここの天文台に行ってみよう。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ヴァイツゼッガーが亡くなったそうだ。若い日に私に荒れ野の40年を教えてくれた恩師は、今病の床にあり、その人が導いた後藤さんは、どうやら殺害されてしまったようだ。
荒れ野の40年―ウァイツゼッカー大統領演説全文 1985年5月8日 (岩波ブックレット) | |
永井 清彦 岩波書店 1986-02-20 売り上げランキング : 40088 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
遺された者はどうこれからを生きるべきか、冷静に見極めなくてはいけないと私は思う。
何が重要なのかを見分ける目を、各々が持つこと。
日曜の朝。祈りの朝。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント