ヨンゲソムン
今日はお休み。夜中に流星群を見ようと起きたりしたので、寝不足の私は、ごろごろごろごろごろ過ごした。
テレビをつけると、BS朝日でこんな歴史ものを見つけた。
主人公がまだ子どもなので、隋の国と高句麗の戦いに圧倒され、人間ドラマがどうなってるのか全然わからなかったが、今日の放送は100話あるうちの第9話だったらしい。
HPによると、主人公の青年期を演じるのは、「家門の栄光」のダヨンがヒロインを演じた「神様お願い」で相手役だったイ・テゴン。放送局のニュースキャスターとはうってかわって、時代劇。これまたいい感じ。
![]() |
神様、お願い DVD-BOX1 エプコット 2009-07-31 売り上げランキング : 14332 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
HPの主役の脇にいる女性は、見おぼえがあるぞ。一人は「白い巨塔」で田宮二郎の奥さん(韓国版!)だった人で、もう一人は、朱蒙(チュモン)で巫女さんを演じていた人だ。そのほかにも、知った顔があちらこちらに出演している。だけど、どのドラマのどの人だったか、もう記憶がごちゃごちゃ。このブログがなかったら、どの順番でどのドラマを見たか、もう思い出せないくらいだから。それにしても、韓国人ってドラマが好きなんだな、とつくづく思う。こんなにたくさんのドラマが次々に作れるんだから、凄いな。
そう言えば、今日のドラマの海戦シーンで、船から火のついた砲弾や矢を飛ばすのが迫力だった。ドリルみたいなのを先頭につけた船が、敵の船に突っ込んで横腹に穴あけたり。一体何世紀の話だったっけ。隋といえば、遣隋使で日本では有名。確か600年ころのこと。日本は日本書紀の時代か?このころのドラマなんて、日本じゃ滅多に作られないような気がする。モッくんが大化の改新のドラマやってた記憶はあるけどな。
「韓国ドラマ」カテゴリの記事
- 私の娘コンニム(2013.11.21)
- 大王の夢(2013.11.21)
- あなただけよ(2013.01.17)
- きらきら光る(2012.12.11)
- 根の深い木ー世宗大王の誓い(2012.10.21)
コメント